物流システムの営業
大阪府大阪市中央区南本町
月給 220,000円 ~ 300,000円 - 正社員
最終更新日: 2025/06/19
オムニヨシダ株式会社
06-6266-0120
電話で話を聞く
応募する! このお仕事の特徴
賞与あり
第二新卒歓迎
交通費支給
学歴不問
社会保険完備
資格取得支援あり
残業月20時間以内
転勤なし
未経験者歓迎
住宅手当あり
有資格者歓迎
50代以上も応募可
ブランクOK
40代以上も応募可
昇給あり
履歴書不要
育児サポートあり
昇格あり
健康保険あり
厚生年金あり
雇用保険あり
労災保険あり
あなたにとって「働く」って何ですか!?
のびのびと働き、プライベートを大切にしたいなら当社がオススメ!
応募する!
何をやりたいか迷っている・・・そんなあなたはぜひ応募下さい
私たちの面接・面談は求職者目線!自己理解を広げていただくことが目的!
応募する!
募集要項
求人のアピールポイント | ✅未経験OK、スタッフ本音アンケート掲載中 |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区南本町 |
仕事の内容 | ◎人をサポートする仕事は好きなんだけど、ピリピリした職場は絶対イヤ!
◎みんな忙しそうにしていて、ほとんど仕事を教えてもらえない!
◎残業や休日出勤が多く、毎日家に帰る頃にはヘトヘトになってしまう!
◎転居を伴う転勤はしたくない
◎仕事にやりがいが感じられない
◎きれいなオフィスで働きたいけどなかなかない
もし、これらの中に1つでも該当することがあって、「今の職場のままじゃ、むくわれない・・」という気持ちがあれば、ご安心ください。
おおげさかもしれませんが、たくさんある求人の中から、このページにアクセスしたことが、あなたの「人生のターニングポイント」になるかもしれません。
逆に言うと、『このまま、貴重な時間を、今の職場で浪費しつづける』という選択は「あなたの一度きりの人生」にとって、もったいないことなのかもしれません。
ご挨拶が遅れました、オムニヨシダ株式会社の営業部長を務める平山拓也(ひらやま たくや)と申します。
弊社は基本的に土日休みで残業も少なく、月給制で働いていただける環境です。
コロナ禍などの経済状況でも安定して業績を伸ばしており、将来も安心してお仕事ができます。
また、物流機器を扱うお仕事はやったことない・・・という方も多いと思いますが、自身がお客様の会社の現場などに提供した機器が、そこでの作業の一端を担っている場面に遭遇すると、達成感や充実感があふれてきます。
お客様は大手商社、大手物流会社、ゼネコンから個人の倉庫業者に至るまで、規模は大小様々です。
現場の仕事が好きだけど、将来の安定のために他業界への転職を考えているなら、弊社でチャレンジしてみませんか?
弊社は、機械装置として日本で初めて承認されたパレット垂直搬送機(オムニリフター)をはじめ、物流機器を製造販売している会社で、パレットはもちろん、台車やロール紙・フォークリフト等、様々な搬送物に対応しています。
奈良工場を軸にした 純国産品質の製品づくりが特長です。
いち早くISOの取得などに取り組み、徹底した品質管理体制のもと、オムニリフターをはじめ、全ての製品はここから出荷されます。
また、営業展開においても、アジアを中心としてニュージーランド・北米・ヨーロッパ にも販売実績を持ち、現地事情やビジネスのニーズに合わせた対応に努めています。
国内の新たな拠点として、大阪本社を関西ビジネスの中心地である大阪本町に移し、さらに情報力・連携力などを高めることにより、より迅速な対応とさらなるアイデア製 品の開発や提供をしています。
3年後には売上高を100億円まで伸ばすべく、日々全社でがんばっています。
私たちは次のようなことを大切にしています。
「お客様第一」 「社員第一」 「安全第一」
地味でピンとこないかもしれませんが、この姿勢で現在に至っています。
これが一番、ということではなく、すべて大切だと思っています。
お客様がいなければ、社員がいなければ、事故が起きてしまえば。
何が起こっても会社は存続できません。
当たり前、と思われるかもしれませんが、これからもやみくもに背伸びすることなく、私たちに何ができるかを日々考えながら「コツコツと一歩一歩」歩んでいきたいと考えています。
「がんばった人が報われるようにしたい」
あなたが「一生働き続けたい」と思える職場環境を、私は全力で作ります。
なぜ、弊社ならあなたの思いに応えられるのかを一つ一つ、ご説明します。
【人をサポートする仕事は好きなんだけど、ピリピリした職場は絶対イヤ!】
長年お付き合いしているお客様をメインに担当していただくので、好意的なご担当者が多く、余計な緊張感はありません。
弊社の社員は、個性派揃いですが、仕事だけでなく、プライベートのことでも話をするような関係です。
【みんな忙しそうにしていて、ほとんど仕事を教えてもらえない!】
まずは先輩が同行し、基本をお伝えします。
仕事上でお互いが困った際にも助け合っており、難しい案件は上司がアドバイスや手助けし、共に対応をしてくれます。
もちろん、丁寧にサポートしますので、未経験者大歓迎です。
【残業や休日出勤が多く、毎日家に帰る頃にはヘトヘトになってしまう!】
営業職はお客様相手のお仕事ですが、今般の働き方改革の流れに沿って、お客様の企業も無理な発注や要請はなくなっており、繁忙期においても長時間、または深夜に及ぶような残業はありません。
また、本社の営業業務は、お客様との商談、折衝などのスケジュール管理は基本的に本人に任せており、報告・連絡さえしてもらえば、状況により直行直帰も認めています。
ご自身の時間管理の上で、メリハリをつけて働いていただき、効率よくお仕事をしてください。
【転居を伴う転勤はしたくない】
本募集は本社(大阪)勤務を前提にしており、基本的には現地採用です。
ただし、本人が希望した場合や、営業展開によってあくまで同意の上で各支店に異動をお願いする場合はあります。
【仕事にやりがいが感じられない】
お客様からの感謝の言葉が、営業や仕事のやりがいにつながると信じています。
人に合わせ、じっくり成長できる職場環境です。
特に、弊社は物流機器製造販売業者ですので、お客様が求めるのであれば、「枠」にとらわれず自分でお客坂のニーズを徹底して研究し、情報や弊社の商品を提供し、お客様にご満足いただける機会も多々あります。
忙しい時期や日もありますが、お客様から「ありがとう」の感謝の言葉をいただき、競合他社に勝った時の充実感を味わう機会は多いと思います。
その喜びを共有できる方をもっと増やしていきたい、というのが私たちの願いです。
【きれいなオフィスで働きたいけどなかなかない】
整理整頓された明るいオフィスが自慢です。
【お仕事詳細】
大手商社、ゼネコン、物流会社への物流機器の販売・提案・フォローを主としながら新規商材についても提案を行います。
既存の取引先への営業が中心です。
ただ、既存のお客様との取引だけでは、事業の発展が頭打ちになってしまうので、新規先へのアプローチや以前に取引実績があったものの近年取引が止まっているお客様へ電話や訪問で状況確認を行い、取引再開に繋げていきます。
既存の取引先へのルート営業を軸に、先輩社員に同行しながら担当の引き継ぎを目指します。
ヒアリングによる案件抽出・お見積りや提案資料の作成・在庫状況の確認・市場交換や情報共有など
最初は先輩と同行でフォローに回りながら、慣れてきたら自身が担当として、お客様をフォローするお仕事になります。
【当社の取扱商品】
主にパレット垂直搬送機(オムニリフター)などの物流機器
【1日のお仕事の流れ】 9時00分:出社、部署打ち合わせ、前日注文分の見積り・営業資料作成 10時00分:取引先訪問(案件抽出・市場交換・請求書や納品書持参) 16時00分:帰社、当日注文分見積り・伺書等の社内資料作成・営業報告・相談 17時45分:今日のお仕事終了!
※基本的に残業をお願いすることはほとんどなく、月間20時間までです。
※一日の行動は、お客様とのやり取りを踏まえて、ご自身で決めていただくことになります。
慣れてもらえれば、連絡さえつく状態であれば、直行直帰もOKです。
【お仕事を通してこんな成長ができます】
取引先の規模の大きさによって取引内容も様々ですので、提案力や交渉力が身に付きます。
また、取引先の動向を追うのではなく先回りするなど、一早く状況を察知して対応する能力も高くなります。
1.資格が身につく
商品である機器の搬入・搬出に際し、社内にも専門担当スタッフはいますが、業務の幅を広げるために、就労時間中にフォークリフト講習、玉掛け講習など、業務遂行に必要な資格取得のためのものを受講していただき(賃金支払あり)、その受講費用を会社が負担します。
しっかりと公的資格を取得しながら、理想の働き方を追求できる点もおすすめです。
2.営業力・提案力・交渉力
特殊な商品は少ないですが、幅広い商品知識を習得できます。
また仕事を通して、ミスやクレーム防止のための準備の大切さが学べます。
少数精鋭で能力の高いメンバーが揃っていますので、より高い営業スキルを会得できます。
それが報酬にも繋がります。
【組織構成や一緒に働く先輩社員】
配属先は本社(大阪)営業部で、14人の組織です。
この本社営業部は30~40歳代がほとんどを占め、活気ある職場です。
この部門のミッションは売上・利益の拡大です。
責任者である私も、中途で入社して、早いもので35年が経過しました。
メンバーはお客様のためにプライドを持って仕事に取り組んでいます。
仕事上でお互いが困った際には助け合っており、難しい案件は上司がアドバイスや手助けし、共に対応をしてくれます。
個性派揃いですが、仕事だけではなく、プライベートのことでも話をするような関係です。
私はゴルフと釣りが大好きで、アウトドア好きの若手社員が入ってくれたらうれしいです。
仕事も一生懸命やって、休みの日は外でおもいっきり遊ぶ、それをモットーのようにしています。
【当社で働くメリット】
・定着率が高い!
退職者の大半が定年退職者で、みなさん長く勤務していただいています。
・イベント(特に飲み会)大好きな社員が多い。
昔ながらと言われるかもしれませんが、有志での飲み会(懇親会)は頻繁に開催され、意見交換・情報交換をしています。
ただ、あくまで個人の判断に任せていますから安心してください。
・しっかりと公的資格を取得しながら、理想の働き方を追求できる点もおすすめです。
【急なお休みもOK】
弊社は急なお休みもOKです。
ご自身の体調が優れないこともあれば、家族や子供の発熱等で職場に来れないケースがあるのは当然です。
弊社は、やむを得ない事情でお休みをする際には電話、LINEなどでご連絡をいただければ結構です。
そのため、日頃から気軽に申し出てもらえる雰囲気づくりを心掛けています。
また、どうせお仕事をするなら・・・
お仕事をする先に皆さんの「夢」や「目標」「なりたい姿」と仕事との重なり合う部分があるといいな、と思いませんか!?
仕事を通して、自己実現ができるようなイメージですね。
例えば、しっかりとスキルが身につく!
例えば、一生涯付き合う仲間に出会える!
例えば、家族や子どもが尊敬してくれる!
どうせ働くなら、どうせお仕事するなら、大切にしている価値観が近い仲間と働けると良くないですか!?
のびのびとした環境で、人をサポートする仕事がしたいと感じている笑顔のあなた。
ぜひ、私たちと一緒に仕事をしてみませんか?
ぜひ、重なり合う部分がありそうな方、ご応募お待ちしております。 |
応募資格 | ※未経験OK!細かいところまで丁寧に教えます。
※普通免許(AT限定可)必要。
【前職はどんなお仕事をしていましたか!?】
・飲食店・外食チェーンでの店長・店舗スタッフ
・機械メーカーでの営業職
・不動産会社での営業職
・旅行会社での営業職
・IT系のプログラマーやシステムエンジニア(SE)
・物流倉庫での配送や倉庫管理
・介護事業所での訪問介護スタッフ
※ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎
【当社で求める基礎スキル】
・高いコミュニケーション力は求めません。
普通に挨拶ができる。まずはここからです!
なので、あくまでも選考基準は、「人柄」であったり、「今までどんなお仕事をしてきたのか」といった所になりますので、「私、〇〇できません・・」とあきらめる必要はありませんよ!
・積極性や自発性も最初から強くは求めません!
仕事を覚えて、後輩ができる頃にはしっかりと積極的にお仕事のアドバイスなどをしてやって下さい! 【1to1での丁寧な教育に自身あり】
未経験の方や不安な方には自信がつくまで丁寧にしっかりと教えます。
商品知識、お客様や協力業者さんとのやりとり、書類の作成など、細かいところまできちんと教えます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅スタッフアンケートを実施! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「入社の決め手は?」「会社の雰囲気は?」など、気になるあれこれをスタッフに回答していただきました!
社長ノータッチ&完全匿名!リアルな本音をお届けします!
Q.「前職は?」
・不動産営業(売買・賃貸管理)
・印刷業界のルート営業
・学生
Q.「入社の決め手は?」
・紹介
・以前の勤め先でオムニリフターを使用しており、 工場や物流センター等では必要不可欠だと思ったからです。
・世の中に余り馴染みのない業界だが、物流業界を支えることのできるような責任と魅力がある仕事と感じました。
Q.「入社前と入社後に感じたことのギャップは?」
・平均年齢は高いが、若い自分でも親しみやすい
・求人通りの内容で、ギャップはなし
・営業に正解は無いようで、営業として業績やお客様に喜んでいただくには組織のプランニングでの活動より、自身の考えで仕事に向き合うことが大だと感じております。
Q.「入社直後に受けて安心した研修内容は?」
・先輩社員に同行し、実務研修
・入社後、OJTにて研修を行って頂きました。 具体的には、打合わせや客先との折衝がメイン。実戦にて教えて頂くので即座に使える事も多く勉強になります。
・先輩社員への同行で、私は学生生活の終了後初の務めで社会人としてノウハウが全く無い中で、先輩社員の客先への振舞いや打合せなどで学ぶことは多くありました。
Q.「わが社の強みは?」
・歴史、頑丈
・物流業界という幅広い分野の中で、 主力製品のリフターに留まらず新商品開発にも力を入れており、 時には他社と連携し幅広い提案が出来る事。
・自社製造力・製品品質・アフターサービス拠点の充実・比較的競争率の低く他社が作成できないような製品の販売力。
Q.「当社の好きなところは?」
・東京支社は家族のような親しみやすさがあります
・①自分で考え行動できるという事。 ②裁量に任せて貰える 事。③人として成長出来る 事。④納品した際の達成感が大きい事。
・営業部で仕事のみならず、休日にゴルフや飲み会など和気あいあいとした会社雰囲気と感じております。
Q.「当社を人に例えたら?」
・コミュニケーション能力が高い、不器用だけど丁寧、粘り強い
・頭の回転が速い人が多い。見栄っ張り。強い精神力の保持。
・行動力の充実(営業やサービスはフットワークがよく客先の要望に即時に対応が可能です)。頑固(産業機器メーカーとしてのポリシーを大切にしている)。長期間の信頼性(販売商品は数十年お使いいただくため、客先との長期にわたる付き合いや信頼性が必要)
Q.「スタッフ同士の雰囲気は?」
・距離が近い為、声をかけやすく質問や意見を言いやすい。会社全体に対する意見を言うときは、業務改善提案書というものを提出できる。
・解らない事は親身になって相談に乗ってくれるので、相談し易いです。
・若手社員も多く、相談などは比較的しやすい。
Q.「今の職場を辞めずに働き続けている理由は?」
・ワークライフバランスの安定
・自分でタスク管理をし、自分自身人として成長出来ていると実感できているから。
・産業機器メーカーとして客先とは社長様や役職のついた方などと接する機会が多く、日々やりがいと学びに充実しています。
Q.「仕事で『辛いな~』『厳しいなぁ~』と、感じたことは?」
・感じた事はありません
・最初は、右も左もわからない事ばかりであり、何を聞いたら良いのかも解らない時期がありました。客先は営業担当へ聞いてくるという事もあり、レスポンスに時間にかかり苦労しました。
・メーカーとしての立ち位置のため、営業自らが現場に足を運ぶことも多々あります。
Q.「『辛いな~』『厳しいなぁ~』と感じたことをどのようにして乗り越えた?」
・思っても仕事とはそうゆうものと割り切っている
・経験するうちに要領がわかる様になり、要点を掴める様になった(現在進行形で勉強中です)。
・自身のスキルアップとして努力すれば、仕事もプライベートも充実させられると考えております。
Q.「3年後のあなたはどのように成長している?」
・主任 性格的に後輩の面倒を見るのが好きで責任感もそれなりにあるから
・3年後はある程度1人で任せて貰える様になっている。経験と、解る為の努力を惜しまないからです。
・社内製品のみならず他社製品の知識の向上、現在は物流倉庫のみならず、工場での販売も多く他社との接続や、やり取りも多いような案件も増えてきており、会社のニーズが大きく動いてきているように感じております。
Q.「求人を前に悩んでいるアナタへ一言メッセージ!」
・業界未経験でも問題無く仕事が出来ます。最初は不安でも優しい上司がしっかり教えてくれるので心配無用です!
・仕事への責任感は誰にでも、どの仕事に対してもあると思いますが、オムニヨシダは仕事の責任感の重みを肌で実感し経験出来て、一緒に成長出来る会社です。
・求人広告で会社を選定するのはもちろん大切ですが、会社に入社して仕事を感じていただくのが1番だと考えております。
不問 |
企業のセールスポイント | 休日も多く設け、人を大切にする会社です。
様々な業種のお客様を相手とするお仕事ですので容易ではないですが、大企業に負けないやりがいを得られ、そのがんばりに見合った報酬も得られます。 |
勤務時間 | 平均所定労働時間:156時間/月
09:00~17:45(実働8時間・休憩45分)
就労期間:無期 |
勤務形態 | 固定時間制 |
休日休暇 | 【年間休日124日水準】
|
勤務地所在地 | 大阪府大阪市中央区南本町 2-3-21 |
勤務地備考 | 勤務先名: オムニヨシダ株式会社 本社 |
交通手段 | 公共交通機関利用での通勤を原則としています。
大阪メトロ中央線 堺筋本町駅 徒歩3分 大阪メトロ堺筋線 堺筋本町駅 徒歩4分 大阪メトロ御堂筋線 本町駅 徒歩5分
|
給与 | 月給 220,000円 ~ 300,000円
※スタート時の給与は年齢・経験・キャリア・資格等を考慮の上、当社規定により決定します。
※上記の月給は、下記の諸手当(家族手当、通勤手当、時間外手当を除く)を含みます。
【諸手当】
職能手当(月額2,000~100,000円、職能等級制度による) 住宅手当(月額10,000円) 家族手当(扶養配偶者:月額10,000円、子一人当たり月額5,000円) 食事手当(月額15,000円) 物価手当(月額8,000円) 通勤手当(実費支給、月額40,000円を上限) 時間外手当(法定どおり支給)
|
試用期間 | 試用期間あり 本採用と条件が同じ
3ヵ月間 |
福利厚生 | 昇給あり(年1回)※前年度実積:1,000~9,000円(4月昇給)
賞与あり(年2回)※前年度実績:年間5.5ヵ月分
昇給、賞与は評価、売上実績によります。また、入社初年の賞与は、寸志程度になります。 |
社会保険 | |
職場環境 | 敷地内、屋外に禁煙スペースあり |
応募方法 | 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。
応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。
※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
応募について | STEP1 応募時は履歴書は不要です。
電話またはWebにて受け付け、面接の詳細についてご連絡します。
STEP2 弊社内での面接
お越しただく際に履歴書をご持参ください。
これまでどんなことをしてきたのか、これからどんなことをしたいかなどをお話いただけたらと思います。
もちろん、どんな職場なのか、どんどん質問してください。
是非、リラックスして臨んでいただけたらと思います。
STEP3 内定などのご連絡
面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。
入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。
〒541-0054
大阪府大阪市中央区南本町2-3-21
採用担当 総務部長 則友佳嗣(のりとも よしつぐ)
応募受付先電話番号:06-6266-0120 |
企業名 | オムニヨシダ株式会社 |
本社所在地 | 大阪府大阪市中央区南本町2-3-21 |
業種 | |
代表電話番号 | 0662660120 |
その他 | お仕事No:営業(本社) |
---|
応募する!